【横浜市電保存館映像シアターNo.08】市民の足 地下鉄着工〜着工から工事の様子

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 横浜市電保存館編集 「横浜市の地下鉄着工」(テレビ番組「横浜ポートサイド」)
    「地下鉄と高速道路」(劇場用映画「神奈川ニュース」より)
    (昭和43、46年)
    横浜市高速鉄道起工式や地下鉄の起工を祝う市民の集いの様子、
    地下鉄の建設工事や試運転の様子などの映像がご覧いただけます。

Комментарии • 14

  • @DEPUKO
    @DEPUKO 4 года назад +17

    1000形かっこいいな NY地下鉄っぽい雰囲気がある

  • @KamyFebruary
    @KamyFebruary 3 года назад +4

    子供の頃当時、吉野町駅近くに住んでいたので物心ついた時に地下鉄といったら市営地下鉄でした。
    当時の1000形は今現在見ても古めかしさも無く、設計者の先進的なデザインにただ驚くばかりです。

  • @fukusobo-baby63
    @fukusobo-baby63 3 года назад +4

    懐かしい。
    まさにこの時代に出来たてホヤホヤの地下鉄で高校に通ってたな。

  • @user-fe5fh2ln7m
    @user-fe5fh2ln7m 6 месяцев назад

    1000形は当初非冷房でしたが、いつの間にか冷房がついたリニューアル車両が。化粧板もきれいになり、一部がボックス席になり、当時斬新だった車内案内表示器もつけられたときは、2000形より良くなった…

  • @user-uv2rw3qo8s
    @user-uv2rw3qo8s Год назад

    2:55 「元石川」は現在の「あざみ野」駅、「勝田」は現在の「センター南、センター北」の両駅です。

  • @見てみてチャンネル
    @見てみてチャンネル 4 года назад +4

    ナレーションの『伊勢崎長者町・上大岡間』の後の不自然な無音状態が気になる。

  • @user-by9bc4tz7o
    @user-by9bc4tz7o 3 года назад +1

    今のブルーラインの原点はここからだもんな。
    保存館のシアターでこの冒頭部分の映像が出るまでかなり時間が掛かってたけど、RUclipsの方は普通にすぐに出てるけど。
    3:06 図を見れば分かるんだけど、この頃から湘南台延伸計画(元石川は後のあざみ野)はあったが、屏風浦へのルートによる2号線ルートは関内からの起点だったのだが、一旦見送られたかと思いきや、そこにみなとみらい線が元町・中華街まで来てしまって、完全にお流れになってしまったんだよな。
    今のブルーラインの関内駅はその名残のホームは埋められてしまった。

  • @ねこちゃん-p1i
    @ねこちゃん-p1i 4 года назад +4

    市営地下鉄待ってました!

  • @user-ht3kc3qo2q
    @user-ht3kc3qo2q 4 года назад +5

    でも、1・3号線直通のブルーラインと4号線のグリーンラインの2路線。
    さらに、当時想定していなかった(のか?)新百合ヶ丘延伸もある。

  • @81nobu31
    @81nobu31 4 года назад +4

    日本の港町最初の地下鉄。

  • @user-ng2hb7tm6s
    @user-ng2hb7tm6s Год назад +1

    ❤️夢ってそんなやつないけど。

    • @user-ng2hb7tm6s
      @user-ng2hb7tm6s Год назад +1

      🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉

  • @user-di2jv8ek9w
    @user-di2jv8ek9w 4 года назад +3

    3両w

  • @user-kd2mb1wl7r
    @user-kd2mb1wl7r Год назад +2

    本牧は置き去りな。一般市民は
    海を取り上げられ、市電も取り上げられ市は本牧市民を無視していませんか?残ったのは不便なバスだけか?